大人服を中心にデザイン制作しています。日々の笑顔のもと探しましょ。
by May Me
my site
カテゴリ
全体お知らせゴト
掲載のオシラセ
作るコト
楽しいコト
嬉しいコト
日々のコト
海のコト
思うコト
美味しいコト
EVENTのコト
おうちのコト
コーディネートのコト
著書のコト
ライフログ
著書
以前の記事
2023年 12月2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
more...
検索
ファン
たまには紅茶

え?!あの建物全部が?改装?建て直し?
・・・・・とりあえず行ってみよう~(笑)
お友達と自由が丘ランチした時にそんな話になり行ってみたら、
すっかり見違えレンガ造りだった建物はガラス張りになっていました。
その紅茶屋さん・・・【LUPICIA】 ご存知の方も多いですよね~。
コーヒー派の私も夏はアイスティー、時にはミルクティーとフレバーを楽しんでいます^^
でね、ちょっとあれ?って思った事があるんです。
パッケージも販売方法もソックリな【L'EPICIER】
こちらを先に知っていたので自由が丘に出来たその店舗に改めて「あれ?」
で、持っている缶をよ~く見てみたら・・・・裏に書いてある販売者が
[株式会社レピシエ] 同じじゃあ~ん(笑)
でもね、ほんと良く見ると上のパッケージ(LUPICIA)はレピシエBと書かれていて、
下のパッケージ(L’EPICIER)はレピシエGLと書いてあったので何か違うのかも。
この缶が好きで洋裁グッズ(小さなレースやモチーフ、タグとか)を入れたり、違う紅茶入れたり(笑)、集めている(?)のに今更気が付くなんて・・・・^^ゞ
でも前の方が好きだったなぁ~~~ボソボソ・・・・(笑)
#
by maymemichiyo
| 2007-10-25 15:55
| 楽しいコト
|
Comments(5)
アトリエ改造計画進行中~

夏から少しずつ改造してるアトリエ(と言うより作業部屋(笑))
あまり閉める事の無かった扉は思い切って外して、リネンガーゼに!
それだけでも部屋が少し広くなりました。
たった数センチだけど茶色の圧迫感もあったのかしら^^
そして先日、カーテンをブラインドに替えてみました!
実はブラインドって好きじゃなかったんです^^ゞ でも東西に部屋(窓)がある我が家は風の通りも良く、カーテンだとそれを塞いでしまうので、いつも下の方からクリップで留めていました(それでもペタっと網戸にへばりついちゃうんですけどね)
中庭の先にある廊下は人も通るので人目も気になるので、
思い切って風も通るブラインドに!そしたら部屋は明るく、しかもスッキリ♪
ブラインドの苦手な原因の静電気もウッドなのでクリア!
大きいアイロン台PC脇に置いて机兼にして・・・作業効率もupしたかな?(笑)
まだまだ改良の余地アリなので少しずつご紹介しますね^^
#
by maymemichiyo
| 2007-10-22 15:38
| 楽しいコト
|
Comments(2)
テーマ【ミシン】

1.最近思う【ミシン】
やっぱり職業用を買うべきか・・・・・。
以前メインで使っていたコンピューターミシン。
真っ黒になった液晶を勘でタッチしていたけど
もうパーツ保持期間(10年)が過ぎメンテナンスも出来なくなったと聞き
去年6月に新しいのを導入!がそれも使い過ぎ?時々キィキィと泣きます。
コンピューターミシンは長時間使うには耐えられないらしいのですが
長時間使ってるかなぁ~使ってないとは言えないか(笑)
2.こんな【ミシン】には感動
縫い目が綺麗なミシン!
古いのもまだ刺繍機能が生きてるので使ってますが、
お値段だけありますね~。今でも10万くらいのより刺繍は全然綺麗です!
だって3倍くらいしたんだもん^^;
3.直感的な【ミシン】
絶対に手放せない物。
4.好きな【ミシン】
縫い目が綺麗なミシン!(笑)
初めて使った足踏みミシンは座ってると足が届かなくて立ってかけてました^^;
また使ってみたいなぁ~。
5.こんな【ミシン】は嫌だ
思うように動かない使い勝手の悪いミシン。
母がジャノメの積み立てをしてたとかでずっとジャノメのミシンを使っていました。
それが普通だと思っていたら・・・・・スタートストップのボタンが使いにくい位置だったり
押さえがあまり上がらない物だったり、押さえのレバーが手が届きにくかったり・・・・。
不都合なミシンってあるんですねぇ。
母が選んでた物が良い物だったとウンジュウネンして気が付きました^^ゞ
ちなみにジャノメが良いとかという問題ではなく、
設計とかお値段とかいろいろな条件でって事です^^;
6.この世に【ミシン】がなかったら・・・
手縫いをしてたかなぁ~。
それとも編み物してたかな^^
機織してたかも!
気が付いた時にはミシンに触れる環境にあった事、
7歳の私にミシンを触らせてくれた事、
いろいろな環境状況で現在に至りますが、
やはり私にミシンを与えてくれた母に感謝ですね。
自分が欲しがったのか、勝手に使ってたのか覚えがありませんが、
近所の手芸屋さんにもほんとお世話になりました!
久しぶりお友達から回ってきたバトン。
実は随分前だったのだけどすっかり忘れてました・・・ゴメンネ。
バトンは何かについて考える良い機会だと思います^^ アリガト。
#
by maymemichiyo
| 2007-10-17 16:36
|
Comments(0)
お気に入り~?!
今日はちょっと字のサイズを変えてみよう~(笑)

これ、少し厚手のカットソー素材のヒザ下パンツです^^
ピラティスに行ってた時に自分用に作ったパンツの
アレンジで、相棒に頼まれたダイビングのドライスーツ
のインナーを作ったのですが、履き心地が良いのか、
楽なのか・・・・帰ってくるとこれに着替えるお気に入りの
部屋着になったようです^^
最初に作ったグレーをあまりによく着るので
裁断しておいたネイビーも慌てて縫いました^^;
私もこの切替がお気に入りなので自分のも
作ろうかなぁ~
でもペアはちょっと・・・・・(笑)

これ、少し厚手のカットソー素材のヒザ下パンツです^^
ピラティスに行ってた時に自分用に作ったパンツの
アレンジで、相棒に頼まれたダイビングのドライスーツ
のインナーを作ったのですが、履き心地が良いのか、
楽なのか・・・・帰ってくるとこれに着替えるお気に入りの
部屋着になったようです^^
最初に作ったグレーをあまりによく着るので
裁断しておいたネイビーも慌てて縫いました^^;
私もこの切替がお気に入りなので自分のも
作ろうかなぁ~
でもペアはちょっと・・・・・(笑)
#
by maymemichiyo
| 2007-10-15 15:45
| 作るコト
|
Comments(0)
BGMは・・・・

最近お気に入りのCDを見つけるのが雑貨屋さん。
以前ご紹介したDAISHI DANCEに続き、相棒と意見が一致した
【SOTTE BOSSE】 アレンジの具合とヴォーカルの声が気に入って聞いています。最近ではCMでも流れてるし、CDの広告もしてるのでご存知の方多いかな^^
ポピュラーな曲のアレンジは聴き易くてBGMにはもってこいです!
【LOVERS POP】はレゲエ風アレンジなのですがとっても軽い感じなので2枚続けて聴いても違和感無いんですよ~。
先日相棒が原曲のハナミズキを聴いて「なんかこれ変~」と言うんです(笑)
アレンジを聴きすぎて彼のハナミズキはSOTTE BOOSEなんですね。
まぁそんな私もちょっとそうなんですけど(笑)
みなさんお気に入りのBGMってありますか?
#
by maymemichiyo
| 2007-10-12 17:15
| 楽しいコト
|
Comments(2)