大人服を中心にデザイン制作しています。日々の笑顔のもと探しましょ。
by May Me
my site
カテゴリ
全体お知らせゴト
掲載のオシラセ
作るコト
楽しいコト
嬉しいコト
日々のコト
海のコト
思うコト
美味しいコト
EVENTのコト
おうちのコト
コーディネートのコト
著書のコト
ライフログ
著書
以前の記事
2023年 03月2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 10月
more...
検索
ファン
【365日の大人服】展 at スペースR

2022年3月19日(土)~27日(日) at スペースR(芦屋)
今年も芦屋にあるスペースRさんで
9回目となるイベントをさせていただくことになりました^^

裁断済・接着芯も貼った状態なので縫い合わせるだけ!
縫い合わせのコツや返し方をお伝えしつつ仕上げていきます。
Kurome(靴下)
テキスタイルデザインから作られる靴下はシンプルなお洋服のポイントに!
365日の大人服の中でもコーディネートに使わせていただきました。
atelier PD(貝ボタン・アクセサリー)
スペースRさんでのイベントの1回目からご参加くださってるアトリエPDさん。
オリジナルの貝ボタンの他にカットクロスやブローチなどもお持ちくださいます。
毎回楽しみで自分もお土産にしてるくらいです^^
地元なのでちょこちょこと追加納品していただけるとの事なので
パーツを交換していただける物もありますのでイヤリング派の方にも!
毎回コレクションさせていただいてるアクセサリー。
instagramでチェックして狙ってますww
instagramでチェックして狙ってますww
Faux & Cachet Inc.(リトアニアリネンキッチンクロス等)
リトアニアリネンの輸入販売をされており、
毎日の中で使うリネンをご提案されています。
キッチンクロスやエプロンなど出来上がってる物の他に
カットクロスなどもお持ちくださいます。
365日の大人服の中でも使わせていただいてる生地も昨年も素敵な渋可愛い作品をたくさんお持ちくださり
たくさんの方に手に取っていただきました~。
いつも場を明るくしてくださるseikoさん♪
今年も初日に在展下さる予定です!
在展予定:3月19日、20日、26日、27日
+ + + + +
イベントの告知が遅くなってすいません。
てっきりブログでも告知してるかと思っていたら・・・><;
+ + + + +
たくさんのご来店ありがとうございました!
日々店主さんからご報告をいただき、在展で来てなくても
日々店主さんからご報告をいただき、在展で来てなくても
イベントを感じられました~。
ありがとうございました^^

和のこだわりキット通販『日々是好日』にて
美濃和紙を織り込んだ生地を使った
<カットパターン販売のお知らせ>
ハンドメイドカンパニーパターンさんより
カットパターン14種を販売いただいております。
詳しくは コチラ

2020.9.15 著書第12弾が発売になりました。

2020.10.8 著書第11弾が発売になりました。
書店・手芸店で発売中です。
楽天 May Meスタイル シンプルワードローブ
Amazon May Me スタイル シンプルワードローブ

2020.5.12 著書第10弾が発売になりました。
書店・手芸店で販売中です。
書店・手芸店で販売中です。
楽天 May Me スタイル 大人の定番服
Amazon May Me スタイル 大人の定番服

書店・手芸店で販売中です。
楽天 May Meスタイルのソーイング アンコール版
Amazon May Meスタイルのソーイング アンコール版

2018.9.28 著書第8弾が発売になりました。
書店・手芸店で販売中です。
楽天 May Meスタイル 大人のまいにち服
Amazon May Meスタイル 大人のまいにち服

2018.5.30 著書第7弾が発売になりました。
書店・手芸店で販売中です。
楽天 May Meの作って毎日着たい服
Amazon May Meの作って毎日着たい服
韓国語版に翻訳されました。

2017.9.29 著書第6弾が発売になりました。
書店・手芸店で販売中です。
楽天 MayMeスタイル 今日の大人服
Amazon MayMeスタイル 今日の大人服
韓国語版・繁体字版に翻訳されました。

2016.3.28 著書第5弾が発売になりました。
書店・手芸店で販売中です。
楽天 MayMeスタイル 大人ワンピースとチュニック
Amazon MayMeスタイル 大人ワンピースとチュニック
韓国語版・繁体字版に翻訳されました。

FacebookにMay Meのページ を作りました。
ブログ更新の他の情報もございますので
よろしかったらチェックしてみて下さいね。
Instagramはコチラ

by maymemichiyo
| 2022-03-07 09:08
| EVENTのコト
|
Trackback
|
Comments(0)