大人服を中心にデザイン制作しています。日々の笑顔のもと探しましょ。
by May Me
my site
ホームページ
May Me
May Me
カテゴリ
全体お知らせゴト
掲載のオシラセ
作るコト
楽しいコト
嬉しいコト
日々のコト
海のコト
思うコト
美味しいコト
EVENTのコト
おうちのコト
コーディネートのコト
著書のコト
ライフログ
著書
以前の記事
2025年 01月2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
more...
検索
ファン
着てみました!
10月8日発売になりました新刊
【May Me スタイル シンプルワードローブ】
ご予約いただいた方にはお手元に届きましたでしょうか?
お近くの本屋さんにも並んでますでしょうか?
本の中にも「私の着こなし」と言う事で
コーディネートしたページを掲載していますが、
動画ならもっと雰囲気を感じられるね~。
と言う事でmovieを作る事になりました!
https://youtu.be/WrKLmgxgFkY
モデルさんが着用してるMサイズをお友達に協力いただいて
それぞれのお手持ちでコーディネート。
小さいさんが着たらどんな感じか・・・・と言う事で
くぼでらようこさんにも登場いただきました^^
みなさんがどんな風にコーディネートしてくれるのかも楽しみ~と迎えた撮影日。
当日になってそっち着てみたい~ それ貸して~ わぁ~可愛い♡
みんなでワイワイと大試着会!
そんな楽しい雰囲気も伝わったら嬉しいです^^
+ + + + +
【2020 A/W collection 出版記念 シンプルワードローブ展】
*edgeさん個展と同時開催
Sunny Daysさんの営業時間ですがイベント中も
引き続き18時までとなりますのでご注意くださいませ。
在展日:10/24、25、31、11/1
(土日の在展となります)
動画にもご協力下さったgirlielougeの蔵田さんもどこかでいらっしゃってくださいます^^
みなさまにお会いできるのを楽しみにしております。
10/24(土)~11/4(水) at Sunny Days(小田急線向ヶ丘遊園徒歩1分)
10/24(土)~11/15(日) at Miss Lavender(鳥取県米子市)
girleloungeさんの定例展示会に参加させていただきます。
【今日の大人服】に使用しているMay Meオリジナルファブリック
大人のミックスボーダー 全4色
コチラから着分のご購入が出来ます。
<カットパターン販売のお知らせ>
ハンドメイドカンパニーパターンさんより
カットパターン14種を販売いただいております。
詳しくは コチラ
<キットのお知らせ>
手づくりタウンにてワンピース3デザイン、チュニック1デザインキットの
通信販売を掲載いただいております。
詳しくは コチラ
2020.5.12 著書第10弾が発売になりました。
書店・手芸店で販売中です。書店・手芸店で販売中です。
楽天 May Me スタイル 大人の定番服
Amazon May Me スタイル 大人の定番服
書店・手芸店で販売中です。
楽天 May Meスタイルのソーイング アンコール版
Amazon May Meスタイルのソーイング アンコール版
2018.9.28 著書第8弾が発売になりました。
書店・手芸店で販売中です。
楽天 May Meスタイル 大人のまいにち服
Amazon May Meスタイル 大人のまいにち服
2018.5.30 著書第7弾が発売になりました。
書店・手芸店で販売中です。
楽天 May Meの作って毎日着たい服
Amazon May Meの作って毎日着たい服
韓国語版に翻訳されました。
2017.9.29 著書第6弾が発売になりました。
書店・手芸店で販売中です。
楽天 MayMeスタイル 今日の大人服
Amazon MayMeスタイル 今日の大人服
韓国語版・繁体字版に翻訳されました。
2016.3.28 著書第5弾が発売になりました。
書店・手芸店で販売中です。
楽天 MayMeスタイル 大人ワンピースとチュニック
Amazon MayMeスタイル 大人ワンピースとチュニック
韓国語版・繁体字版に翻訳されました。
書店・手芸店で販売中です。
楽天 MayMeスタイル 縫いながら覚えられるホームソーイングの基礎BOOK
Amazon MayMeスタイル 縫いながら覚えられるホームソーイングの基礎BOOK
繁体字版・中国語版に翻訳されました。
FacebookにMay Meのページ を作りました。
ブログ更新の他の情報もございますので
よろしかったらチェックしてみて下さいね。
Instagramはコチラ
by maymemichiyo
| 2020-10-13 18:49
| お知らせゴト
|
Trackback
|
Comments(0)