大人服を中心にデザイン制作しています。日々の笑顔のもと探しましょ。
by May Me
my site
カテゴリ
全体お知らせゴト
掲載のオシラセ
作るコト
楽しいコト
嬉しいコト
日々のコト
海のコト
思うコト
美味しいコト
EVENTのコト
おうちのコト
コーディネートのコト
著書のコト
ライフログ
著書
以前の記事
2023年 12月2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
more...
検索
ファン
4月1日月曜日・・・

なんとなく始まり色が濃くなりますね。
新元号が発表になるまでカウントダウンが始まる時間に
ブログ更新してます^^
↑先日、手芸向上会と題した手芸関係女子4名の会
29日・・・肉の日に開催!
ローストビーフは必須で注文^^
手芸にまつわるいろいろな話から健康のことまで
女子トークはとどまる事を知らずですよね~。
楽しかったぁ~~~~!

やはり身体を作るお肉もすっごく食べたくなるタイミングがあります。
芦屋の往復の間に訪れたそのタイミング(笑)
いつもより多いグラム数で頼んでみました~。
もちろん余裕で完食^^v


seikoちゃんとモーニング!
去年はエッグベネディクト食べたから
今年はパンケーキ!半分ずつシェアして美味しい朝のスタート!

同じくあんこ好きのconocaさんが差し入れてくれました!
箱にいっぱいのおはぎ・・・・写真を撮る前に口の中へ^^;
とってもとっても美味しくてちょこちょこ頂いちゃいました♪
そしてなんと嬉しいことにつばきやさんの店主さんが
May Me をご存じで本を持ってくださってるとか!
いつかお会いしたいなぁ~^^

スペースRさんの1Fにあるカフェで食べた
ハニーマスタードのチキンサンド。
ここのカフェのメニューはどれも美味しいのですが
食べるタイミングが難しくて・・・。
それでも必ず数回は頂いてます!
今度はケーキのタイミングで食べようっと^^
+ + + + +
さぁ~そろそろ発表の時間も近づいてきたようです。
まるでライブ中継みたいですね(笑)
+ + + + +
今日だけはすっかりエイプリルフール色が薄いですね^^


【handmade MAKER'S】
日本ホビーショー同時開催
4/25(木)~27(土) 東京ビッグサイト西棟
ブースNo.MA-14 3日間出展
【今日の大人服】に使用しているMay Meオリジナルファブリック
大人のミックスボーダー 全4色
コチラから着分のご購入が出来ます。
<カットパターン販売のお知らせ>
ハンドメイドカンパニーパターンさんより
カットパターン14種を販売いただいております。
詳しくは コチラ
<キットのお知らせ>
手づくりタウンにてワンピース3デザイン、チュニック1デザインキットの
通信販売を掲載いただいております。
詳しくは コチラ

2019.1.28 著書第一・二弾がアンコール版として発売になりました。
書店・手芸店で販売中です。
楽天 May Meスタイルのソーイング アンコール版
Amazon May Meスタイルのソーイング アンコール版

2018.9.28 著書第八弾が発売になりました。
書店・手芸店で販売中です。
楽天 May Meスタイル 大人のまいにち服
Amazon May Meスタイル 大人のまいにち服

2018.5.30 著書第七弾が発売になりました。
書店・手芸店で販売中です。
楽天 May Meの作って毎日着たい服
Amazon May Meの作って毎日着たい服

2017.9.29 著書第六弾が発売になりました。
書店・手芸店で販売中です。
楽天 MayMeスタイル 今日の大人服
Amazon MayMeスタイル 今日の大人服
韓国語版・繁体字版に翻訳されました。

2016.3.28 著書第五弾が発売になりました。
書店・手芸店で販売中です。
楽天 MayMeスタイル 大人ワンピースとチュニック
Amazon MayMeスタイル 大人ワンピースとチュニック
韓国語版・繁体字版に翻訳されました。

2015.10.31 著書第四弾が発売になりました。
書店・手芸店で販売中です。
楽天 MayMeスタイル 縫いながら覚えられるホームソーイングの基礎BOOK
Amazon MayMeスタイル 縫いながら覚えられるホームソーイングの基礎BOOK
繁体字版に翻訳されました。

2014.9.26 著書本第三弾
楽天 May Meスタイル 大人のふだん着
Amazon MayMeスタイル大人のふだん着
韓国語版、繁体字版に翻訳されました。

FacebookにMay Meのページ を作りました。
ブログ更新の他の情報もございますので
よろしかったらチェックしてみて下さいね。

by maymemichiyo
| 2019-04-01 10:55
| 美味しいコト
|
Trackback
|
Comments(0)