大人服を中心にデザイン制作しています。日々の笑顔のもと探しましょ。
by May Me
my site
ホームページ
May Me
May Me
カテゴリ
全体お知らせゴト
掲載のオシラセ
作るコト
楽しいコト
嬉しいコト
日々のコト
海のコト
思うコト
美味しいコト
EVENTのコト
おうちのコト
コーディネートのコト
著書のコト
ライフログ
著書
以前の記事
2025年 01月2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
more...
検索
ファン
今年もお邪魔しました!福島
7/16(日) 10:00~16:00 福島駅前
日曜日・・・今年もお邪魔させていただきました!
横浜も朝から涼しいとは言えない気温でしたが
福島駅の温度計は朝9時で33度!
それでも前日までの気温よりは涼しいとの事。
厚い雲もこの日はちょっとありがたい^^;
と思っていたらパラパラと雨が・・・。
でもイベント終わるまではパラパラで済みました。
違う緊張感で福島入りしましたが
お暑い中でもお集まり頂き、トークショーと言うより
おしゃべり(?)にお付き合いくださってありがとうございました。
今年は会場が工事の関係で駅の東口と西口に分かれていましたので
審査でブースを回るのも今までよりさらにタイトスケジュール。
それでも各ブースでエントリー作品の思いや作り方など
お話させていただきました。
みなさんの思いと作品のクオリティに
審査用紙にたくさんの書き込みをして・・・。
今年は特別審査員賞なる物を作って頂き、副賞もご用意して伺いました。
選ばせていただいたのはデニムをリメイクされた作品作りをされている
joy DENIMさん。
デニムをすべて解いて、洗浄・除菌などされた上で
素材としてデニムをパッチした1点物!
素材への思いを伺って選ばせていただきました。
副賞は・・・instagramでもご紹介していたCohanaの文鎮
Sewlineの仮止めスティックのり
特殊生地で作った巾着に入れて副賞とさせていただきました。
何か作った物・・・との事だったのですが
みなさん作られる方ですし、男性女性何を作られてる?
と受賞者が分からなかったのでどなたでも使える物をと選びました。
喜んでいただけたかな~^^
受賞作品は現在中合デパートさん内の手芸店ウイステリアさんに
展示してございます。
またウイステリアさんには昨年サインさせていただいた著書本に
ビニールを掛けて展示くださってました^^
ありがとうございます。
*各賞につきましては後日イベントブログでご紹介されると思います。
ご縁に驚く出展者さん。
そのご縁に素敵なお言葉
書いていただきました。
3回目となった来福・・・行福?!
出展者さんとも「こんにちは~!」
と再会を楽しみました。
みなさまお疲れさまでした!
今年も朝のお迎えから1日ず~~~~っと
マネージャーの様に動いてくださった
完璧アテンドの手塚さん。
ありがとうございました。
主催の斎藤さま、スタッフのみなさま、
大変お世話になりました。
ありがとうございました。
また皆様にお会いできるの楽しみです!
ハンドメイドカンパニーパターンさんより
カットパターン14種を販売いただいております。
詳しくは コチラ
<キットのお知らせ>
手づくりタウンにてワンピース3デザイン、チュニック1デザイン
キットの通信販売を掲載いただいております。
詳しくは コチラ
2016.3.28発売 著書第五弾が発売になりました。
書店・手芸店で販売中です。
楽天 MayMeスタイル 大人ワンピースとチュニック
Amazon MayMeスタイル 大人ワンピースとチュニック
2015.10.31発売 著書第四弾が発売になりました。
書店・手芸店で販売中です。
楽天 MayMeスタイル 縫いながら覚えられる
ホームソーイングの基礎BOOK
Amazon MayMeスタイル 縫いながら覚えられる
ホームソーイングの基礎BOOK
繁体字版に翻訳されました。
2014.9.26発売 著書本第三弾
書店・手芸店で発売中です。
楽天 May Meスタイル 大人のふだん着
Amazon MayMeスタイル大人のふだん着
韓国語版、繁体字版に翻訳されました。
FacebookにMay Meのページ を作りました。
ブログ更新の他の情報もございますので
よろしかったらチェックしてみて下さいね。
by maymemichiyo
| 2017-07-19 10:22
| 楽しいコト
|
Trackback
|
Comments(0)