大人服を中心にデザイン制作しています。日々の笑顔のもと探しましょ。
by May Me
my site
ホームページ
May Me
May Me
カテゴリ
全体お知らせゴト
掲載のオシラセ
作るコト
楽しいコト
嬉しいコト
日々のコト
海のコト
思うコト
美味しいコト
EVENTのコト
おうちのコト
コーディネートのコト
著書のコト
ライフログ
著書
以前の記事
2025年 01月2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
more...
検索
ファン
著書第4弾 縫いながら覚えられるホームソーイングの基礎BOOK
【May Meスタイル縫いながら覚えるホームソーイングの基礎BOOK】が
㈱日本ヴォーグ社さまより発売になりました。
お教室で生徒さんから聞かれる声。
イベントなどでお会いする方からのお声。
いろいろなご質問にお答えできたら・・・そんな思いを込めました。
+ + + + +
編集さんから「伊藤さんらしい基礎の本を」とお話を頂き、
そこに向かって二人三脚で歩んできました。
どんな要素を入れようか、どんな作品にしようか、
ベーシックでありつつ、いろいろなポイントを盛り込んで・・・。
今までソーイングにチャレンジされてなかった方も
すでにソーイングを楽しまれてる方にも楽しんでいただけるように・・・。
今までの3冊からも更なるアレンジのヒントになる要素も入れて・・・。
連日打ち合わせをし、要素をぎゅっと凝縮させた
痒いところに手が届く1冊になったかと思います。
facebookなどでは少しずつその様子をご紹介していましたが
この暑かった夏に連日・・・4週間に渡り自宅アトリエで撮影をしていました。
すべてのプロセスをカラー写真で!というハードな撮影に
カメラマンさんが加わって三人四脚で過ごした夏。
編集さんがランチを作って下さったり、お土産のおやつを食べたり
お勧めのお菓子を持ち寄ったり・・・合間をぬって私もシチューを作り
合宿の様な日々。途中体調を崩してしまったのですが
みなさまのサポートにより乗り切れました。
掲載の道具もリアルに自分が使っているのでよく見ると
汚れてたり曲がってたりしています(笑)
(あまりに汚いのはメーカーさんにご用意いただきました^^;)
本のデザインもこんな感じが良いね~と話していたのを
素敵にデザインしてくださいました!
イメージ通りの本になりました^^
担当の編集さん以外にも編集部のみなさんにも多大なるサポートを頂き、
たくさんのみなさまのお蔭で出来上がった本です。
みなさまのソーイングに末永く寄り添える1冊となりますように。
【2015 Autumn & Winter Collction 出版記念】
10/30(fri)~11/11(wed) at Sunny Days 小田急線向ヶ丘遊園駅南口徒歩1分
【ホームクチュリエ vol.13】
◆開催日時:2015年12月5日(土) 13:00~18:00
◆主 催:株式会社日本ヴォーグ社
◆開催場所:The Artcomplex Center of Tokyo(アートコンプレックスセンター)
*手づくりタウンブログ・・・出展者及び詳細はこちらへ
こちらのイベントに参加させていただきます。
動画配信サイト TSU KU RU にてリバーシブルベスト配信中
2014.9.26発売 著書本第三弾
書店・手芸店で発売中です。
楽天 May Meスタイル 大人のふだん着
Amazon MayMeスタイル大人のふだん着
韓国語版に翻訳されました。
2013.4.23発売 著書本第二弾
書店・手芸店で発売中です。
楽天 May Meスタイルの大人服
Amazon May Me スタイルの大人服
韓国語版、繁体字版に翻訳されました。
2012.4.26発売 初の著書本
書店・手芸店で発売中です
楽天 May Meスタイルのソーイング
Amazon MayMeスタイルのソーイング
繁体字版、英語版に翻訳されました。
FacebookにMay Meのページ を作りました。
ブログ更新の他の情報もございますので
よろしかったらチェックしてみて下さいね。
by maymemichiyo
| 2015-11-02 11:52
| 著書のコト
|
Trackback
|
Comments(0)