大人服を中心にデザイン制作しています。日々の笑顔のもと探しましょ。
by May Me
my site
ホームページ
May Me
May Me
カテゴリ
全体お知らせゴト
掲載のオシラセ
作るコト
楽しいコト
嬉しいコト
日々のコト
海のコト
思うコト
美味しいコト
EVENTのコト
おうちのコト
コーディネートのコト
著書のコト
ライフログ
著書
以前の記事
2025年 01月2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
more...
検索
ファン
楽しいお持ち帰りと神戸
楽しかった「大人のふだん着」展の空気もふわ~って届いたようです^^
イベント会場での楽しい思い出もいっぱいですが、
親戚との食事、お友達との食事と映画、そして楽しい打ち合わせ~。
いろいろと楽しい予定もこなしてきました。
ケーキの画像は【繕い裁つ人】で遠くに写ってる建物の袂にある
素敵なカフェでの打ち合わせ&お食事の時のご褒美ケーキ。
食後の甘い物は癒しですね~♪
素敵なお店に連れて行ってくれてありがとうございました!
関西と関東でだと中々会えませんが
こうして会ってお話しすると膨らみます!
大切に育ててますので、ご紹介できる日までちょっとお待ちくださいね。
+ + + + +
イベントで着るお洋服のコーディネートは私の楽しみにの1つでもあります。
ウールガーゼのプルオーバー、インに合わせたタートルを裾からもチラ見せして
自分も欲しいと思っていた白いタックスカート。
実はタックが通常より1つ少なくなってしまったので自分用に(笑)
足元はhacuさんのハイソックスとgirlieloungeさんのブーツ。
翌日は着た方がすっきりと見えるので
ぜひご試着いただきたいと思ってる
襟元に紐を施したフレア裾のワンピース。
シンプルなのでこちらもedgeさんのブローチをポイントに。
girlieloungeさんのブーツとも相性が良いです^^
girlieloungeさんも在展の際に履いてくださってた
マスタードのタックスカートを
出番が多い同じ色の入ったボーダーと合わせて。
最終日はこの冬~大活躍してるリバティの巾着スカートを
Tシャツ+Vネックセーターでシンプルコーディネート。
もう少し暖かくなったらTシャツで着ようかな~と思っています。
着用はお恥ずかしいのですが、自分の覚書でもあり
普通な自分なので参考になれば・・・と思っています^^;
朝の時間も使いたいな~と搬入の日は
逆瀬川のフジモトミシンさんにご挨拶。
2回目に行った時には前回行けなかった
ベッカライ・ビオブロートさんへ
ひょんなことから【繕い裁つ人】のお話になって・・・。
店主さんもスタッフのみなさんも観て下さったそうです!
しかも行ったばかりという事で盛り上がってしまいました^^
せっかくなのでロケ地巡りを・・・・・と
翌日はホテルからさほど遠くない
サンパウロに行こうと思ったのですが
時間が厳しくなってしまって・・・。
でもここだけは!とナイーフさんに行ってきました!
去年撮影後にお友達と大人の修学旅行のしてた際に訪れ
どうしても欲しかった撮影小物を買わせていただいたのです。
そのお礼をとお話したら、覚えていてくださいました♪
たくさんの思い出をお持ち帰りして
また行きたい気持ちがさらに強くなりました!
映画のアシスタントをしてくれたくぼでらようこさんともいつかロケ地巡りしたいね~って^^
+ + + + +
昨年オーダーいただいたお客様の
袖丈直しを承ってる様子に
「まさに繕い裁つ人だね~!」
って言ってくださった
poisson d'orの宮崎さん♪
もうすぐ実店舗を構えるそうです。
それに着ようかしらとブラウスを選んで
ご購入下さったのですが、
テーマを聞いて考えてるイメージを伺って、
ユニフォームを受けたわまりました。
思わず台詞のように「作らせてください」って!
「一生着続けられる服」・・・承りました!
*poisson d'orさんのお店はナイーフさんのある岡本です。
お近くの方はぜひ足を運んでみてくださいね。
+ + + + +
取材頂いたクロバーさんのイベントレポートはコチラです。
【日本ホビーショー2015 マルシェ タレント アラカルト】
4/23(木)~25(土) 3日間出展
動画配信サイト TSU KU RU にてリバーシブルベスト配信中
2014.9.26 著書本第三弾が発売になりました。
楽天 May Meスタイル 大人のふだん着
Amazon MayMeスタイル大人のふだん着
2013.4.23発売 著書本第二弾
書店・手芸店で発売中です。
楽天 May Meスタイルの大人服
Amazon May Me スタイルの大人服
韓国語版、繁体字版に翻訳されました。
2012.4.26発売 初の著書本
書店・手芸店で発売中です
楽天 May Meスタイルのソーイング
Amazon MayMeスタイルのソーイング
繁体字版、英語版に翻訳されました。
FacebookにMay Meのページ を作りました。
ブログ更新の他の情報もございますので
よろしかったらチェックしてみて下さいね。
by maymemichiyo
| 2015-03-19 10:27
| 楽しいコト
|
Trackback
|
Comments(0)