大人服を中心にデザイン制作しています。日々の笑顔のもと探しましょ。
by May Me
my site
ホームページ
May Me
May Me
カテゴリ
全体お知らせゴト
掲載のオシラセ
作るコト
楽しいコト
嬉しいコト
日々のコト
海のコト
思うコト
美味しいコト
EVENTのコト
おうちのコト
コーディネートのコト
著書のコト
ライフログ
著書
以前の記事
2025年 03月2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
more...
検索
ファン
オツカレサマ

元々ココットが好きでいろんな形を集めては針刺しに使ってるのですが
中でもちょっと大きめのこれはいつもミシンの横にスタンバイ!
埃もたまるので、まち針をいっぱい使ってるタイミングで
粘着テープでお掃除するのですが、ふと見ると・・・・・ ↓

さすがにお疲れ様ですね~。生地を変えてまた活躍してもらおうっと!
もうすぐ発売の雑誌の中でアトリエの取材をしていただき、
その時に針山も撮っていただきました^^
まだ破けてない状態を納めていただけて良かったです(笑)
ちょこっとポイント・・・・・
針より深い器を使う時は厚紙を使って深さを調節すると良いです。
また、高さがある物は下に重りになる物を入れると安定して使いやすいですよ。
+ + + + +
昨日はヴォーグ学園4月スタートの木曜日クラスの18回目でした。
1年半・・・みなさんとってもソーイングを楽しまれていて
作られたお洋服を着てらしたり、レッスンで作ったお洋服を着てらしたり♪
最初の1クールのカリキュラムはおおよそ決まっていますが、
その後のカリキュラムは各クラスの進み具合や
みなさんのリクエストを伺いながら進めています。
木曜日クラス・・・10月からはウールやニットなどの素材も組み入れながら
進めて行く予定です。
こちらのクラス10月からのスタートに空きができました。
すでに1年半習ってらっしゃる皆様と同じメニューで進めて参りますが
基本的に初心者のメニューにはなっておりますので
お洋服を数枚、または小物をよく作ってらっしゃる方なら大丈夫だと思いますので
ご興味のある方はヴォーグ学園東京校までお問い合わせくださいませ。

<本のお知らせ>

4/23に著書本第二段が発売ました。
楽天 May Meスタイルの大人服
Amazon May Me スタイルの大人服

2012.4.26発売初の著書本 各書店・手芸店で発売中です。
楽天・amazonでも発売中です
楽天 May Meスタイルのソーイング
Amazon MayMeスタイルのソーイング

FacebookにMay Meのページを作りました。
ブログ更新の他の情報もございますので
よろしかったらチェックしてみて下さいね。

by maymemichiyo
| 2013-09-13 09:15
| 作るコト
|
Trackback
|
Comments(0)